日本人男性の健康寿命は72.57歳との記事を見つけました。

健康寿命の定義は「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことらしいです。

曖昧な表現なので、定期的な通院や服薬は健康寿命の範囲でよいかな?と疑問も生じますが、私は個人が「特に問題なく日常生活ができる」と感じれば、それは健康寿命に含まれる期間とみなして良いと思います。

とはいえ、平均的な健康寿命は73歳とのデータ…。あと10年か…。

子供の頃は10年先とか、遥か遥か先の未来でしたが、62歳の今は「ちょっと先の現実」ですね((+_+))

いずれにしても未来は不確実な世界です。あまり深く考えず、日々精進です!(^.^)/