今日は家内主催で生徒(中3➡高校進学する女子生徒)を集めて、送別会(卓球してからのおご馳走会)をヒライで実施しました。主旨は、一人の生徒が私の出身県である愛媛県の、とある高校に進学する事から、今後は友達同士なかなか会えないだろう、という事で設営したようです。
私は送別会途中で失礼しましたが(おじゃま虫でした…)、皆の明るさ(笑う笑う(*^-^*))とハツラツさに終始「若さっていいな~!」の感じでした。
皆は、今日で中学時代の卓球友達と別れ、そして来週からは各々新しい友人や先輩や先生方と出逢います。
私は「別れと出逢い」を経験する・感じる・想う、ことが人間的な成長を促すと思っています。
学問の学びはもちろん大事ですが、今後学校・スポ-ツ(卓球)で関わっていく人達とのコミュニケ-ションを通じて様々な事を学び、素晴らしい人間に成長して欲しい、と願う今日でした!
生徒皆さんの前途に幸いあれ!(*^▽^*)