今日は糸島市スポ-ツフェスティバル 卓球競技大会がありました。
卓球協会の仕事をしながらラージボ-ルの部に出場。やはりバタバタと忙しかったですね💦
私はラージのペアマッチにエントリ-。パ-トナ-はラージボ-ル練習会に来てくれているS選手。※病欠があったため急遽お願いして本日ペアを組んで頂きました。
朝は駐車場誘導や受付があり打球練習が出来ず、初戦のサ-ブレシ-ブ・ジャンケン後にサーブのサインを決める、まさに即席ペア。(仕方がないですが段取りがお粗末でした💦)
5チームのリーグ戦でしたが、ボチボチ慣れてきたのは3試合目頃。結果は1勝3敗の5位でした(チーン)
とはいいながら、個人的には身体のキレも徐々によくなってきた実感があり、全日本マスタ-ズに向けての仕上りに手応えを感じました!
また、TTSヒライからジュニアの部には小学生をエントリ-。6月から卓球を始めた女子2名も参戦し、頑張ってくれました。
※勝負事は甘くないので、もちろん勝てませんが、想像していたよりしっかりプレ-をしてくれましたね(*^^*)
先週から、何やかやバタバタしましたが、何となくバイオリズム?めぐり合わせ?が良くなってきた感じです。
※生徒さんの主宰する鉛筆画教室展を観たり(たまには芸術に触れるのも良いですね!なんか気持ち良くなりました!)少し深く物事を考えてみたり…。(似合わんけど💦)
良くない時は普段と違う事をしてみるのに限りますね!(経験則です)
明日も頑張ります( `ー´)ノ